奈良県の南部、ウーバーイーツで稼げるようになるにはアルルを克服する必要があります。
アルルって、何ですか??
現在のイオンモールのことです!昔から、「アルル」って呼ばれてるんです!
先に、アルルを知らない方に簡単に説明します。
・2004年 「ダイヤモンドシティ・アルル」が開業
・2007年 「イオンモール橿原アルル」に名称変更
・2011年 「イオンモール橿原」に名称変更
アルル、アルルって、それでみんな呼んでるんですね★
ウーバーイーツ奈良で稼げるアルル【東西の行き方】
まずは、アルルに向かうまでの道でおすすめの道を紹介します。
アルルの北東には、大きな交差点の曲川町東があります。
国道165号と、166号の東西の道路。あとは南北の橿原バイパス(24号バイパス)です。
その道は夕方など非常に混むので私はあまり使いません。
まず東西への行き来は、『横大路』という道路を使います。
地図からも見てわかる通り、大和八木駅の南側からアルル付近まで一気に行けます。
この道を知っているかどうかで、かなり移動時間は変わります。
渋滞のときは大きく違います。あとは、歴史ある今井町付近を走るのも楽しいですよ★
なぜこの道が重要かというと、アルルから大和八木駅付近によく移動をするからです。大和八木駅付近から、わざわざ中和幹線まで出るルートは時間もかかります。
実はこの『横大路』は、さらに東へ行けば藤原京付近を通り桜井まで行ける古代からの東西に貫く道なんです。(ウィキペディアより)
ウーバーイーツ奈良で稼げるアルル【南北の行き方】
続いて、南北からの使いやすい道があるかどうか。
実は周りは田んぼですが、中和幹線から165号まで一気に南北を貫く道があります。
これを使えば、渋滞の24号バイパスを回避できます。
下の画像の道路です。
これを使えば、大和高田の北部で中和幹線を走っているときや、広陵方面からもアルルまで1本で来れます。
24号バイパスも仕事終わりの帰宅ラッシュなどで渋滞します。
如何に、抜け道を使って時短にできるかが、奈良で稼げるポイントなのです。
ちなみに、先ほどの東西の横大路はさらに西方面へ行けば大和高田を貫き尺土や当麻寺、香芝方面へも行けるので東西の移動の際にはすごく便利です。
ウーバーイーツ奈良で稼げるアルル【まとめ】
さて、今回はアルルまでの行き方で主要道路を使わない私が抜け道でよく使っていた道を紹介しました。
実はその抜け道、さらに突き詰めれば地元民しか知らないような細い線路で166号に出れる近道や、川沿いの急勾配な抜け道など、まだ色々あります。
それらはウーバーイーツで配達中ではなく、単なる移動のときに自分で色々とこんな抜け道もあるのかと発見するのも、
フードデリバリーの魅力です。
ここで、かなり重要なことですが、奈良県で稼げるようになるには、『時短』が最重要です。
東京や大阪のように、依頼がずっと鳴りやまない状況などは、奈良県ではあまりないので、来た依頼をどれだけ早く効率よく安全にこなせるかが、実は稼げる稼げないに大きく左右します。
次は、『アルルの入り方』について記事を書きます。
今回の記事は、まずは知っておいた方がいい『行き方』の抜け道についてシェアしました。
ブログを読んで下さり、ありがとうございました。
実は先日も、依頼が鳴ったのはウーバーイーツではなく出前館で鳴った分で、アルルに行きました!
そうですね、奈良県ではウーバーイーツよりも出前館の方が好んで頼まれる傾向にあります。特に南部では。
ウーバーイーツだけじゃなくて、出前館も登録しておいて本当に良かったです。ウーバーイーツ鳴らないときに、出前館が鳴るので助かります!
登録できるうちに出前館の配達員になれてよかったですね★ウーバーイーツのように、急に配達員募集ストップになることもあるので!
↓今すぐ応募はこちら